![]()
第31回 全日本少年サッカー大会長野県大会
![]()
| 月 日 | 平成19年6月3日 | 
| 場 所 | 山形村サンリングラウンド | 
| 1回戦 | ||||
| 長野ガーフJr | 0 | - | 0 | FD長地 | 
| 5 | PK | 4 | ||
| 2回戦 | ||||
| 長野ガーフJr | 3 | - | 2 | 塩尻市広丘 | 
| 月 日 | 平成19年6月10日 | 
| 場 所 | 松本市営サッカー場 | 
| 3回戦 | ||||
| 長野ガーフJr | 4 | - | 1 | 松本松島 | 
| 4回戦 | ||||
| 長野ガーフJr | 1 | - | 0 | 永 明 | 
参加108チームのベスト8まで進出!目標だった「アルウィンへ!」は達成しました。
しかし、まだまだ強豪との対戦は続きます。1戦1戦を大切に。
| 月 日 | 平成19年6月16日 | 
| 場 所 | アルウィン(松本市) | 
| 準々決勝 | ||||
| 長野ガーフJr | 0 | - | 1 | 裾 花 | 
| 前半はよくボールをつないで、試合をコントロールできていた。後半になって足が止まり、イーブンボールが取れなくなり苦しくなった。 段々と裾花さんのペースになり、最後は向こうのエースが1枚上だった。試合は残念な結果に終わったが、選手たちは本当によくやってくれた。 応援してくださった皆さんにも大変感謝したい。次の目標目指してがんばります。(監督談話)  |