【U11】夏期交流会in大町
2025年7月19日(土),20日(日)@大町運動公園多目的広場
梅雨明けし,本格的な夏を迎えた長野市内とは異なり,爽やかな風が吹く大町市のグラウンドで,アルフットさん主催の交流会が開催されました。
1日目は,穂高SCさん,南松本SSSさん,アルフット安曇野さんと総当たり。
「マイボールにし続ける」ことにこだわって,球際の強度やセカンドボールへのアクションなどを意識し,積極的な姿がたくさん見られた1日目となりました。
2日目は,U12堀金さん,千曲F.Cさん,アルフット安曇野さん,FCベルテックスさんとの総当たり。
前日の爽やかな気候とは異なり,暑さも厳しい中で選手たちは,マイボールからのパスの出しどころや,受け取る側の動き出しなどにこだわった2日目となりました。
2日間の試合で,また成長できた選手たち。その中で,やはり大切なのは,監督の言葉にもあったように日々の練習と仲間とのコミュニケーション。練習の積み重ねで技術を磨き,仲間との会話で意思を共有する。伝えることの大切さと,伝わった時の喜びを仲間と分かち合える,それこそがサッカー,チームスポーツの醍醐味でもあります。
チームメイトと会話をしていると,笑顔が絶えないU11の選手たち。ピッチ内外でお互いに支え合い,チームスポーツの楽しい部分をこれからもたくさん味わって,さらにサッカーを好きになってくれることを期待しています!
\頑張れ!!U11長野FCガーフ/
アルフット安曇野さんをはじめ,関わったすべてのチームの方々,ありがとうございました。
Today’s photo

















一日目の休憩時間には,「彩雲」が。見た人には幸運が訪れるとされているもので,今後のU11にもきっと良い知らせがたくさん訪れる事でしょう☆彡

長野ガーフで一緒にサッカーをしよう!
いっしょにサッカーやろうぜ!長野フットボールクラブ(長野FCガーフ)では、園児・小学生(男子も女子も)・中学生・社会人までの、どのカテゴリでも、いつでも見学・体験入部をおこなっております。お気軽にお問い合わせください。