【U11】プレミアリーグ

2025年9月15日 (月曜祝日) @山辺運動広場

昨日の雨でグランドはむしむし。9月なのに残暑100%。爽やかな秋風が恋しくなる中、選手たちは今日も元気いっぱい!
いよいよプレミアリーグも2巡目突入です。

本日はBチームのメンバーだけでプレミアリーグ戦に挑みます。自信をもって、思い切りプレーしてほしい!
果たして結果は・・・

リザルト

VS エスカーダ高森 1-4 ●(0-1/1-2/1-4) 

VS アザリー飯田  4-4 △(2-1/1-2/1-1)

VS アザリー飯田さんとのトレマ

***********************************

1試合目は、とにかくピッチでもベンチでも声が出ておらず、選手同士コミュニケーションが十分に取れていなかった。監督からは「もっと声を掛け合って、コミュニケーションを取るように!」と指示があり、次の試合への課題が明確になりました。

そして2試合目。ピッチではポジショニングなど声を掛け合い、ベンチからもたくさんの声が出ていて、ピッチもベンチも心ひとつ、みんなで試合を盛り上げていました。ガーフが常にリードして試合を進めていましたが、一瞬の隙をつかれて最後、同点に追いつかれる結果に。
勝ちきることができず悔しい気持ちになりましたが、チーム全員が互いに声を掛け合い、勝利を目指し、戦術を皆で考える姿は私たちの目には頼もしく映り、そして明らかな成長を感じました。
「お互いの意見を尊重し合いながら、自分の意見も伝えていこう」監督は選手たちにそのような言葉もかけてくれました。

最後しめくくり、監督からの言葉に選手たちの「はい!!」という大きな返事がグランドに響きます。立派な返事だなー。と関心しながらも、家でもそんな良い返事を聞いてみたいなー。と、そっと心の声がつぶやくのでした・・・

しかし暑い1日でした。今日もよく走り、よく日焼けし、真っ赤な顔で笑顔のサッカー少年たち!
みんな、おつかれさまでした。

これからも成長を楽しみにしています☆

●〇● がんばれガーフU11!! ●〇●

【today‘s photo】

Follow me!

長野ガーフで一緒にサッカーをしよう!

いっしょにサッカーやろうぜ!長野フットボールクラブ(長野FCガーフ)では、園児・小学生(男子も女子も)・中学生・社会人までの、どのカテゴリでも、いつでも見学・体験入部をおこなっております。お気軽にお問い合わせください。
2025年度

前の記事

【U10】PEACH CUP 2025New!!